社労士試験選択式試験過去問アーカイブ

2000年以降の社労士試験選択式の過去問をすべて掲載しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

平成29年社労士試験選択式過去問 労働基準法及び労働安全衛生法

1 最高裁判所は、労働者が長期かつ連続の年次有給休暇の時季指定をした場合に対する、使用者の時季変更権の行使が問題となった事件において、次のように判示した。 「労働者が長期かつ連続の年次有給休暇を取得しようとする場合においては、それが長期のもの…

平成29年社労士試験選択式過去問 労働者災害補償保険法

1 労災保険の保険給付に関する決定に不服のある者は、 A に対して審査請求をすることができる。審査請求は、正答な理由により所定の期間内に審査請求することができなかったことを疎明した場合を除き、原処分のあったことを知った日の翌日から起算して3ヶ…

平成29年社労士試験選択式過去問 雇用保険法

1 未支給の基本手当の請求手続に関する雇用保険法第31条第1項は、「第10条の3第1項の規定により、受給資格者が死亡したため失業の認定を受けることができなかつた期間に係る基本手当の支給を請求する者は、厚生労働省令で定めるところにより、当該受給資…

平成29年社労士試験選択式過去問 労務管理その他の労働に関する一般常識

1 「平成28年度能力開発基本調査(厚生労働省)」をみると、能力開発や人材育成に関して何らかの「問題がある」をする事業所は A である。能力開発や人材育成に関して何らかの「問題がある」とする事業所のうち、問題点の内訳については、「 B 」、「人材…

平成29年社労士試験選択式過去問 社会保険に関する一般常識

1 国民健康保険法1条では、「この法律は、国民健康保険事業の健全な運営を確保し、もつて A に寄与することを目的とする。」としており、同法第2条では、「国民健康保険は、 B に関して必要な保険給付を行うものとする。」と規定している。 2 介護保険法…

平成29年社労士試験選択式過去問 健康保険法

1 全国健康保険協会管掌健康保険の被保険者に係る報酬額の算定において、事業主から提供される食事の経費の一部を被保険者が負担している場合、当該食事の経費については、厚生労働大臣が定める標準価額から本人負担分を控除したものを現物給与の価額として…

平成29年社労士試験選択式過去問 厚生年金保険法

1 厚生年金保険法第80条第1項の規定により、国庫は、毎年度、厚生年金保険の実施者たる政府が負担する A に相当する額を負担する。 2 遺族厚生年金に加算される中高齢寡婦加算の額は、国民年金法第38条に規定する遺族基礎年金の額に B を乗じて得た額(そ…

平成29年社労士試験選択式過去問 国民年金法

1 国民年金法第90条の2第2項第1号及び国民年金法施行令第6条の9の規定によると、申請により保険料の半額を納付することを要しないこととできる所得の基準は、被保険者、配偶者及び世帯主について、当該保険料を納付することを要しないものとすべき月の…