社労士試験選択式試験過去問アーカイブ

2000年以降の社労士試験選択式の過去問をすべて掲載しています。

平成27年社労士試験選択式過去問 国民年金法

1 被保険者又は被保険者であった者は、国民年金原簿に記録された自己に係る特定国民年金原簿記録(被保険者の資格の取得及び喪失、種別の変更、保険料の納付状況その他厚生労働省令で定める事項の内容をいう。)が事実でない、又は国民年金原簿に自己に係る特定国民年金原簿記録が記録されていないと思料するときは、厚生労働省令で定めるところにより、厚生労働大臣に対し、国民年金原簿の訂正の請求をすることができる。厚生労働大臣は、訂正請求に理由があると認めるときは、当該訂正請求に係る国民年金原簿の訂正をする旨を決定しなければならず、これ以外の場合は訂正をしない旨を決定しなければならない。

これらの決定に関する厚生労働大臣の権限は に委託されており、 が決定をしようとするときは、あらかじめ、 に諮問しなければならない。

2 国民年金法第30条の4に規定する20歳前傷病による障害基礎年金の受給権者は、原則として毎年、指定日である までに、指定日前 に作成された障害基礎年金所得状況届及びその添付書類を日本年金機構に提出しなければならない。

3 平成25年7月1日において時効消滅不整合期間となった期間が保険料納付済み期間であるものとして老齢基礎年金又は被用者年金各法に基づく老齢給付等を受けている特定受給者が有する当該時効消滅不整合期間については、までの間、当該期間を保険料納付済期間とみなす。

  1. 1か月以内
  2. 3か月以内
  3. 3月31日
  4. 6月30日
  5. 7月31日
  6. 10日以内
  7. 14日以内
  8. 後納保険料納付期限である平成27年9月30日
  9. 後納保険料納付期限である平成37年6月30日
  10. 社会保障審議会年金記録訂正分科会
  11. 受給権者の誕生日の属する月の末日
  12. 総務大臣
  13. 地方厚生局長又は地方厚生支局長
  14. 地方年金記録訂正審議会
  15. 特定保険料納付期限日である平成30年3月31日
  16. 特定保険料納付期限日である平成38年3月31日
  17. 日本年金機構
  18. 年金記録回復委員会
  19. 年金記録確認地方第三者委員会
  20. 年金事務所

[widgets_on_pages id=Associate]

正答

  • 地方厚生局長又は地方厚生支局長
  • 地方年金記録訂正審議会
  • 7月31日
  • 1か月以内
  • 特定保険料納付期限日である平成30年3月31日